小田代原 低公害バス(赤沼~千手ヶ浜)
2018年の「小田代原 低公害バス」の運行は終了致しました。
2019年は4月から運行を開始致します。
奥日光は、美しい景観と豊かな自然に恵まれています。
なかでも、戦場ヶ原から中禅寺湖西岸にかけての地域は素晴らしい自然の宝庫です。
ところが、ここを貫く日光市道1002号線はマイカーの乗り入れが著しく増え、周辺の自然の破壊が深刻な問題になったことから、平成5年春から一般車の乗り入れを禁止し、その代替の交通手段として低公害バスを運行しております。
これにより国立公園にふさわしい静かな環境を取り戻すことができ、各方面から高い評価を受けております。
これからも、緑と森と広々とした湿原を将来に残すため、ご利用者の皆様のご協力をお願いいたします。
※小田代原 低公害バスは《赤沼車庫》からご乗車できます。
《赤沼車庫》への行き方
- 【タクシーの場合】
東武日光駅より約40分/約9,000円
タクシーご予約の電話番号 0120-81-2552 - 【路線バスの場合】
東武日光駅より《赤沼》下車、赤沼より徒歩約5分
東武日光駅から赤沼の時刻表
運賃・運行時刻表
運賃 | |
---|---|
大人 | 300円 |
子供 | 150円 |
※注
均一制 1回限りになります。プレミアム日光・鬼怒川東武フリーパスはご利用になれます。
- フリー乗降制です。国道を除いてどこでも自由に乗り降りできます。
- つり銭のないように、小銭をご用意ください。
- 道路状況、気象状況などにより遅れる場合がございます。ご了承ください。
- 混雑時はご希望の時間に乗車できない可能性がございます。ご了承ください。
お問い合わせ
名称 | 栃木県立日光自然博物館 |
---|---|
電話番号 | 0288-55-0880 |
開館時間 | 4月1日~11月10日/9:00~17:00、 11月11日~3月31日/10:00~16:00 |
休館日 | 6月1日~10月31日/無休、 11月1日~5月31日/月曜日(祝日の場合、翌日以降に振り替え) |
年末年始 | 12月29日 ~ 1月3日 |